急成長する中国の「転換社債(CB)市場」――インタビュー連載第3回
2ケタの経済成長を続けている中国では、資金調達コストの低い転換社債(CB)発行を検討する企業が増えてきているという。実際に、どのような企業がCBを発行しているのか。中国のCBは、どのような仕組みで発行されるのか。また、どのような特徴があるのか。CBを取り巻く中国金融市 ルブタン パンプス
場の最前線情報について、SBI証券?投資調査部の森永康平氏に伺った。
――中国では、どのような企業がCBを発行しているのでしょうか。
日本人投資家もよく知っている有名企業がすでに転換社債(CB)を発行しています。たとえば、石油大手の「シノペック(0386)」、BMWと提携している自動車メーカーの「ブリリアンスチャイナ(1114)」、 LV 財布
不動産デベロッパーの「チャイナオーバーシーランド(0688)」、中国の肥料系最大手の「サイノファーム(0297)」などが、転換社債を発行しています。
CB発行の仕組みとしては、中国企業が香港市場を通してCBを発行し、それを外国人投資家や香港の投資家が、人民元や香港ドル建てで購入するというスキームになっています。ある意味で、IPO(新規 ルイヴィトン サングラス
上場)と同様の仕組みになっており、中国企業にとつては格安のコストで大量の資金を調達する場合に向いています。今後株価が上昇していく段階で、より多くの大手企業がCB市場に参入してくるはずです。
――投資家にとって、CBの魅力とは何でしょうか。
CBの最大の魅力は、株価が上昇すれば、株式に転換して売買益を得ることができ、逆に株 ブランドサングラス
価が下落してしまってもそのまま社債として持ち続けることができることです。
おそらく、現在の中国の株価を天井だと考える人は少ないと思いますが、投資家のリスク許容度が低下しているいま、リスクが限定されていることがCBの大きなポイントといえるのではないでしょうか。株価上昇が確実と思われる企業があった場合、将来の株価上昇にかけて株
式を直接購入するのもひとつの方法ですが、個別の株価はいつ上昇するか分かりません。場合によっては、下落する場合もある。
その点、転換社債は、定められた期限内に株価が上昇すれば、持ち分に応じて株式が割り当てられ、株主になることができますし、期限内に株価が上昇しなければ、償還期限(満期)まで社債として持ち続けて、たとえば半年に
一度の利息を受け取り、最終的に元本を返してもらえる。しかも中国のCBは平均で年5?7%の利息がつきます。
むろん、債券ですから、利息や元本が支払われない「デフォルト(債務不履行)」といったリスクはありますが、それも避けたい場合は優良企業で、そのリスクが少ない格付けの高い投資適格債券に投資すればいいわけです。
――CBはディ
フェシブ性が高いということでしょうか。
アジア全体の転換社債を指数化したものに「ジェフリーズアジアCB指数」というのがありますが、この数字を見るとCBのディフェンシブ性がよく分かります。たとえば、リーマンショックが起きた2008年9月を基準とした場合、アジアCB指数の下落幅は最大マイナス28%、逆に上昇率ではプラス24%が最高です。
これが日経平均では下落幅が最大で45%、上昇幅がマイナス6%。上昇幅がマイナスという表現は変な話ですが、日経平均はまだリーマンショック以後、リーマンショック以前の水準まで回復していないことを意味しています。同様に、ハンセン指数は下落幅が最大で47%、上昇幅は最大10%。ニューヨークダウは下落幅が最大43%、上昇幅はマイナス1%。
日経平均同様、ニューヨークダウもリーマンショック以前の水準まで回復していないことが分かります。このことからもCBのディフェンシブ性が高いことが理解できるかと思いますが、一方で大きく戻ることがあることも分かります。いざというときに安心できる金融商品のひとつと言えます。
ちなみに、既発債のCBというのは債券市場でも売買されていま
すが、CBの特徴のひとつに原証券の株価が急騰したときに、CBの市場価格は原証券ほど上昇しないことが多いといわれています。大きく下落もしない代わりに、大きく急騰することもない。リターンの部分だけをみれば原証券である株式に投資したくなるかもしれませんが、その分リスクもとらざるを得ません。世界経済の先行きが不透明な現状だからこそCBが注目さ
れていくのではないかと考えています。第4回へ続く。(取材?文責:サーチナ?メディア事業部)
【関連記事】
株だけではない、人民元上昇の恩恵を期待できる中国投資=森永康平
80年代日本で人気沸騰した転換社債が中国でも=森永康平
中国市場は底値に近い水準、中長期で「仕込み」の時期=森永康平
週間相場展望:ドル円相場と米住
宅関連指標に引き続き注意=森永康平
7月中旬中国農業銀行IPOで市場は回復へ=SBI証券?森永康平
引用元:レッドストーン rmt
2011年5月16日月曜日
2011年5月3日火曜日
[CJ 2008#11]完成が待ち遠しい「DOA ONLINE」の直撮り
「DOA ONLINE」の直撮りプレイムービーを4GamerにUpした。ChinaJoy 2008の盛大ブースでプレイアブル展示されていたものを撮影したムービーで,周囲を人が通るたびにカメラが揺れてしまうため少々見づらくなってしまっているが,コンシューマ機版と遜色のない滑らかな動きに注目してほしい。
ムービ
ーは,体力が続く限りCPUキャラと戦い続けるサバイバルモードのもので,使用キャラはかすみ。対戦相手としてリュウ?ハヤブサ,バースの2キャラが登場する。久しぶりのプレイで技を出せずに苦戦している筆者のかすみちゃんが,あられもない姿で投げ飛ばされたりしているのも見 Maple story rmt
どころの一つ……だと思いたい。
引用元:ドラゴンネスト rmt
ムービ
ーは,体力が続く限りCPUキャラと戦い続けるサバイバルモードのもので,使用キャラはかすみ。対戦相手としてリュウ?ハヤブサ,バースの2キャラが登場する。久しぶりのプレイで技を出せずに苦戦している筆者のかすみちゃんが,あられもない姿で投げ飛ばされたりしているのも見 Maple story rmt
どころの一つ……だと思いたい。
引用元:ドラゴンネスト rmt
2011年4月23日土曜日
Rope' Picnic、ミュージシャンとの初コラボにコトリンゴ
ファッションブランド「Rope' Picnic」とミュージシャンのコトリンゴが、9月下旬より「Rope' Picnic meets kotringo ?Sweet Tweet?」と題したコラボレート企画を実施し、ダブルネームでバッグやチャームなどの商品を共同開発した。Rope' Picnicは若い女性に人気のファッションブランドで、ミュージシャンとコラボレートするのは初だという。
今回の企画は、ポ
ップな世界観が特徴的なコトリンゴが、ユニークなオリジナルイラストを描きおろし、それをもとに同ブランドがデザインをした商品をRope' Picnic店頭とオフィシャルオンラインショップで販売するというもの。展開される商品は、「コトリ」と「リンゴ」フェルトバッグ(2,310円 color:パープル / ブルー)、「ふくろう」と「鍵盤」フェルトバッグ(2,310円 color
:イエロー / ピンク)、「ふくろう」と「鍵盤」チャーム&ストラップ(1,995円 color:オフホワイト / ピンク)の計6点だ。
「はりきって大好きなふくろうを描きました。チャームもバッグもとてもかわいいです! ぜひチェックしてみてくださいね。」── コトリンゴ
いずれも可愛らしい出来映えのこれらアイテムは、9月29日より順次発売してい
くとのこと。
またコトリンゴは、9月22日に、自身初となるカヴァーアルバム『picnic album 1』を発売する。フリッパーズ?ギターの「恋とマシンガン」、YMOの「以心電信」、スピッツの「渚」などが収録されたこちらの作品にも要注目。なおこちらのアルバムは9月17日?30日までの期間、Rope' PicnicのショップBGMにもなっており、発売に先駆けて店内で聴く エルソード rmt
ことができる。
【関連記事】
◆コトリンゴ オフィシャルサイト
コトリンゴ&坂本龍一の貴重な音源がiTunes store限定配信
下北沢にコトリンゴcafeが期間限定オープン
引用元:アトランティカ rmt
今回の企画は、ポ
ップな世界観が特徴的なコトリンゴが、ユニークなオリジナルイラストを描きおろし、それをもとに同ブランドがデザインをした商品をRope' Picnic店頭とオフィシャルオンラインショップで販売するというもの。展開される商品は、「コトリ」と「リンゴ」フェルトバッグ(2,310円 color:パープル / ブルー)、「ふくろう」と「鍵盤」フェルトバッグ(2,310円 color
:イエロー / ピンク)、「ふくろう」と「鍵盤」チャーム&ストラップ(1,995円 color:オフホワイト / ピンク)の計6点だ。
「はりきって大好きなふくろうを描きました。チャームもバッグもとてもかわいいです! ぜひチェックしてみてくださいね。」── コトリンゴ
いずれも可愛らしい出来映えのこれらアイテムは、9月29日より順次発売してい
くとのこと。
またコトリンゴは、9月22日に、自身初となるカヴァーアルバム『picnic album 1』を発売する。フリッパーズ?ギターの「恋とマシンガン」、YMOの「以心電信」、スピッツの「渚」などが収録されたこちらの作品にも要注目。なおこちらのアルバムは9月17日?30日までの期間、Rope' PicnicのショップBGMにもなっており、発売に先駆けて店内で聴く エルソード rmt
ことができる。
【関連記事】
◆コトリンゴ オフィシャルサイト
コトリンゴ&坂本龍一の貴重な音源がiTunes store限定配信
下北沢にコトリンゴcafeが期間限定オープン
引用元:アトランティカ rmt
2011年4月14日木曜日
罰金めぐり激高、ポルトガルの市長側近が警官かむ
[リスボン 13日 ロイター] ポルトガルのオエイラス市の市長側近が、罰金をめぐる口論中、対応した警察官の言葉遣いに腹を立て警察官にかみつき身柄拘束されるという騒ぎが起きた。
警察のスポークスマンよると、娘の車がレッカー移動されたことに抗議するため13日に警察署を訪れたエセキエル?リノ補佐官(64)は、警察官に対し暴言を
吐き始め、机をけるなどしたため、数回にわたり注意を受けた。しかし、怒りは一向に収まらず、警察官の腕にかみつくに至り、身柄拘束されることになったという。
地元ディアリオ?デ?ノティシアス紙は、若い警察官が相手に敬意を表した「sir」ではなく、よりカジュアルな「you」と呼びかけ方ことに激高したとの警察筋のコメントを掲載した。 Lineage rmt
同補佐官は、市警と連携する業務も担っているという。
【関連記事】
米国人のニュース読む時間、過去10年で最長に=調査
バチカン図書館が3年間の改修終了、20日に再オープン
マニラで飛行機のごみ袋から新生児、母親の行方捜査
英金融街シティ、人材不足で若手管理職の給与が急騰
英政府、財政赤字削減に官庁の中
古備品をネット競売
rmt Final Fantasy XI
引用元:Perfect World rmt
警察のスポークスマンよると、娘の車がレッカー移動されたことに抗議するため13日に警察署を訪れたエセキエル?リノ補佐官(64)は、警察官に対し暴言を
吐き始め、机をけるなどしたため、数回にわたり注意を受けた。しかし、怒りは一向に収まらず、警察官の腕にかみつくに至り、身柄拘束されることになったという。
地元ディアリオ?デ?ノティシアス紙は、若い警察官が相手に敬意を表した「sir」ではなく、よりカジュアルな「you」と呼びかけ方ことに激高したとの警察筋のコメントを掲載した。 Lineage rmt
同補佐官は、市警と連携する業務も担っているという。
【関連記事】
米国人のニュース読む時間、過去10年で最長に=調査
バチカン図書館が3年間の改修終了、20日に再オープン
マニラで飛行機のごみ袋から新生児、母親の行方捜査
英金融街シティ、人材不足で若手管理職の給与が急騰
英政府、財政赤字削減に官庁の中
古備品をネット競売
rmt Final Fantasy XI
引用元:Perfect World rmt
2011年3月8日火曜日
Q Online,NET CASH利用で50人に一人全額キャッシュ
AngelLoveOnline×XenepicOnline×エンジェル戦記×NikQ
50人に1人キャッシュバック!ゲーム内アイテムプレゼントも!
■夏のNET CASHキャンペーン!2010
50人に1人キャッシュバック!&アイテムプレゼント!
この夏、「Q online」で
は、NET CASH決済をご利用の皆様に感謝の気持ちをこめて、「夏のNET CASHキャンペーン」を開催します。本日から開始する50人に1人キャッシュバックキャンペーンでは、期間中にAngelLoveOnline、XenepicOnline、エンジェル戦記、NikQの各ゲームポイントをNET CASHで購入すると、決済金額にかかわらず、抽選で50人に1人全額キャッシュバックとなります。また
、AngelLoveOnlineとエンジェル戦記については、ゲーム内アイテムプレゼントキャンペーンも同時に開催いたします。また、8月8日からはNTTカードソリューション主催の『王様のお宝キャンペーン2010 サマー☆』にて、NET CASHで合計3,000円分ご利用いただいた方の中から抽選で5,000円分の電子マネーをプレゼントいたします。ぜひこの機会にNET CASH決済をご利
用ください。
◆Qonline×NET CASH 50人に1人キャッシュバックキャンペーン!
期間中にNET CASHでポイントを購入すると抽選で決済額を全額キャッシュバックいたします!
【キャンペーン期間】
2010年7月14日(水)15:00?2010年8月7日(土)23:59まで
【キャンペーン概要】
対象: Qonlineサイトにてエンジ ルイヴィトン 新作 2011
ェルポイント(AP)、ゼネピックポイント(XP)、ガイアポイント(GP)、ニクキューポイント(NP)をNET CASHで購入した方の中から抽選(50人に1人)。
賞品:各種ポイント購入に使用したNET CASHをキャッシュバック
当選発表:決済時のご当選画面をもって当選とさせていただきます。
配布方法:ご当選されたNET CASH IDを再度利用可能とさせていただきます。
◆エンジェルラブオンライン×NET CASH ドロップ2.5倍カードプレゼントキャンペーン!
Qonlineサイトで期間中に、NET CASHで10,000エンジェルポイント(AP)ご購入ごとに、ゲーム内アイテムをプレゼントいたします。
※ゲーム内アイテムのプレゼントは1回の決済で10,000APをご購入された場合のみとなります。
※キャ ティファニー ブレスレット
ンペーン期間中は10,000APご購入の度にアイテムがプレゼントされます。
【キャンペーン期間】
2010年7月14日(水)15:00?2010年8月31日(火)23:59
※キャンペーンの終了時間までに決済完了された方が対象となります。購入申し込み画面の表示のみでは対象となりませんのでご注意ください。
【プレゼントアイテム詳細】
1回の決済で10,000APご rmt ドフス
購入の度にアイテム「ドロップ2.5倍カード(30分)」を1つプレゼント!
ドロップ2.5倍カード(30分)
有効時間内、モンスターを倒して得られるアイテムのドロップ確率が2.5倍になる。
効果時間30分 トレード不可、バザー不可
◆「ドロップ2.5倍カード(30分)」の受取方法
10,000APをご購入いただいたQ IDで
ゲームにログインし、ゲーム内NPC「アイテム交換係」に話しかけると受け取ることができます。
※ドロップ2.5倍カード(30分)はトレード?バザー不可のアイテムとなりますので、他キャラクターへ移動できません。複数のIDをお持ちの方はAPを購入されたIDと、アイテムを受け取りになるキャラクターにお間違えの無いようご注意ください。
class="bold1">◆エンジェル戦記×NET CASH ドロップ2倍カードプレゼントキャンペーン!
Qonlineサイトで期間中に、NET CASHで10,000ガイアポイント(GP)ご購入ごとに、ゲーム内アイテムがプレゼントされます。
※ゲーム内アイテムのプレゼントは1回の決済で10,000GPをご購入された場合のみとなります。
※キャンペーン期間中は10,000GPご購 rmt アイオン
入の度にゲーム内アイテムがプレゼントされます。
【キャンペーン期間】
2010年7月14日(水)15:00?2010年8月31日(火)23:59
※キャンペーンの終了時間までに決済完了された方が対象となります。購入申し込み画面の表示のみでは対象となりませんのでご注意ください。
【プレゼントアイテム詳細】
1回の決済で10,000GPご購入の度にアイテム
「ドロップ2倍カード(30分)」を1つプレゼント!
ドロップ2倍カード(30分)
有効時間内、モンスターを倒して得られるアイテムのドロップ確率が2倍になる。
効果時間30分 トレード不可、バザー不可
◆「ドロップ2倍カード(30分)」の受取方法
10,000GPをご購入いただいたQ IDでゲームにログインし、ゲー
ム内NPC「アイテム交換係」に話しかけると受け取ることができます。
※ドロップ2倍カード(30分)はトレード?バザー不可のアイテムとなりますので、他キャラクターへ移動できません。複数のIDをお持ちの方はGPを購入されたIDと、アイテムを受け取りになるキャラクターにお間違えの無いようご注意ください。
◆Qonline×NET CASH 5,000円分の電
子マネープレゼントキャンペーン!
期間中にNET CASHで合計3,000円以上ポイントを購入すると、抽選で100名様に5,000円分の電子マネーをプレゼントいたします。
【キャンペーン期間】
2010年8月8日(日)00:00?2010年8月31日(火)23:59まで
【キャンペーン概要】
対象: Qonlineサイトにてエンジェルポイント(AP)、ゼネピックポイント(XP)、ガ
イアポイント(GP)、ニクキューポイント(NP)をNET CASHで合計3,000円以上購入し、決済画面で表示される応募フォームから応募された方の中から抽選で100名様(NET CASH他キャンペーン参加加盟店と共通)
賞品:5,000円分の電子マネー(NET CASH、nanacoギフト、Edy、出光ネットギフトからお選びいただきます)
当選発表:当選通知メールをもって当選とさせてい
ただきます。
配布方法:当選通知メールにIDを記載してお送りいたします。詳しくは、NET CASHキャンペーンページをご確認ください
「Q Online」公式サイト
引用元:SEO对策 | 福岡市
2011年3月1日火曜日
波打つボディが美しいデザイナーズミニノート――「Eee PC 1008KR」に見とれる
Eee PCのデザインもここまで来たか――ASUSTeK Computer(ASUS)が3月13日に発売した「Eee PC 1008KR」は、デザインにとことんこだわった10.1型ワイド液晶ディスプレイ搭載のNetbookだ。
【拡大画像やベンチマークテストの結果を含む記事】
同社はこれまでも競合機種との差異化を図るべく、Netbookのデザイン改善にいち早く取り組んできたが、今回の1008KRは一味違う。世界的に著名なプロダクトデザイナーのカリム?ラシッド氏にデザインを依頼し、Eee PCシリーズをさらに洗練した外観に仕上げているのだ。
カリム?ラシッド氏は、近未来的な幾何学模様や曲線を生かしたデザイン、カラフルな色使いで知られているプロダクトデザイナー。家具や生活雑貨、ファッション、家電、文具、音楽など幅広い分野で活動し、日本でもイッセイミヤケやイデーなど、有名ブランドの製品をデザインしたことがある。多彩な製品を手がけているので、知らず知らずのうちに、インテリアショップなどで同氏のデザインに触れたことがある人もいると思う。
同氏による1008KRのデザインは実に独創的だ。ベースとなるボディデザインは既存の「Eee PC Seashell」シリーズだが、ボディの外側、つまり天面、底面、側面を格子状のパターンでくまなく覆うことで、従来機とはまったく異なる外観を手に入れている。側面のインタフェース類をカバーで覆い、そのカバーにも同じ格子状のパターンを刻むほどの徹底ぶりだ。
特筆すべきは格子状パターンの表面で、四角形の1つ1つに波をモチーフにした緩やかな凹凸が設けられ、見る角度や光の反射具合によって表情が変わる。昨今はインモールド成型や凝った塗装で表面に特別なデザインを施したNetbookも少なくないが、ボディ全体が細かな波を打っているような触感は他に類を見ない。デザインの好みは人それぞれだが、個人的に1008KRの外装はかなり気に入った。
ボディカラーは、マットコーヒーブラウンとグロッシーホットピンクの2色展開だ。単にカラーが違うだけでなく、ブラウンはマット調、ピンクはグロス調と表面の塗装も変えている。どちらも表面に指紋が付きにくいので、多少ラフに扱っても、美しい外観が保たれるのはうれしい。ボディの内側はブラックで統一されており、パームレストはしっとりした手触りで心地いいが、こちらは指紋が目立ちやすいのが少し気になる。
●約1.1キロの軽量ボディ、バッテリーは標準で2つ付属
本体サイズは262(幅)×180(奥行き)×18?26.2(高さ)ミリ、重量は約1.1キロだ。実測での重量は約1.151キロとほぼ公称値通りだった。10型クラスの液晶ディスプレイを備えたNetbookとしては薄型軽量なので、バッグの中での収まりはよく、持ち運びしやすいだろう。
ユニークなのはバッテリーが2つ付属することだ。1008KRはリチウムポリマーバッテリー(10.95ボルト 2900mAh 31ワットアワー)をパームレストの下に収めており、バッテリー駆動時間は公称で約5時間をうたう。バッテリーは薄型で、重量は実測で約233グラムしかないので、持ち運びは苦にならない。
試しに、ASUSおなじみの省電力機能「Super Hybrid Engine」をデフォルトの「AUTO」(ディスプレイ輝度は最大)にセットし、BBench 1.01(海人氏?作)でバッテリー駆動時間のテストを実施したところ、「60秒間隔でのWeb巡回(10サイト)」と「10秒間隔でのキーストローク」の設定で3時間21分駆動した。このバッテリーが2つ添付されているので、外出先での長時間バッテリー駆動にもかなり対応できそうだ。
また、ACアダプタも小型軽量にまとまっており、突起部を除くサイズは35(幅)×85(奥行き)×26(高さ)ミリ、電源ケーブルも含めた重量は約211グラムで済む(いずれも実測値)。海外メーカーにありがちな3ピンの太い電源ケーブルではなく、細い2ピンのメガネケーブルを採用しているので、バッグの中でかさばることはない。
●基本スペックはHDDが多め、OSは7 Home Premiumを採用
基本スペックは、2009年12月にインテルがリリースした新世代のNetbook向けプラットフォーム(開発コード名:Pine Trail-M)を採用する。CPUはグラフィックスコアのIntel GMA 3150を統合したAtom N450(1.66GHz)、チップセットは1チップ構成のIntel NM10 Expressだ。CPUと合わせて、従来は3チップ必要だったプラットフォームを2チップで実現することで、実装面積と消費電力の削減、性能の微増を果たしている。
メインメモリは2Gバイト、HDDは320Gバイトを確保。HDDはNetbookとしては大容量で、不満がない。また、これまでのEee PCシリーズと同様、12カ月間無料のオンラインストレージ(ASUS WebStorageサービス)が提供されている。利用できるオンラインストレージの容量は500Gバイトだ。
プリインストールOSに32ビット版Windows 7 Home Premiumを採用している点は見逃せない。Netbookに採用例が多いWindows 7 Starterと異なり、Aero Glassの半透明効果やWindows Media Center、デスクトップテーマ/壁紙の変更、デュアルディスプレイの拡張表示といった機能が利用できる。Netbook標準のOSがWindows XP Home EditionからWindows 7 Starterに移行したことで、機能面では後退した部分もあるので、Windows 7のフル機能が使えるエディションの採用はありがたい。
付属ソフトはEee Docking(デスクトップ上部に配置されるランチャー)、総合ビジネススイートのStarSuite 9、ウイルスバスター 2010(60日間対応版)、i-フィルター 5.0(30日間対応版)などで、シンプルな構成だ。
●アナログRGB出力は底面の変換アダプタを装着して利用
通信機能は100BASE-TXの有線LAN、IEEE802.11b/g/nの無線LAN、Bluetooth 2.1+EDRを標準装備しており、Netbookとしては満足できる。インタフェース類は、USB 2.0×2、アナログRGB出力、ヘッドフォン、マイク、SDHC/SDメモリーカード/MMC用スロットを用意。欲をいえば、USBポートはもう1基ほしかったところだが、左右にポートがあるので使い分けはしやすい。
アナログRGB出力は初代「Eee PC Seashell 1008HA」と同様、ミニD-Sub端子を採用しており、本体底面に収納された変換アダプタを装着して利用する。これはアナログRGB出力の端子を小型化することで、ボディを薄型化しつつ、カバーの内側に端子を収めるための工夫だ。ちなみに変換アダプタはマグネットで収納部と吸着し、不意に脱落しにくくしているのは心憎い。
そのほか、液晶ディスプレイの上部には130万画素Webカメラとアレイマイク、底面の前方にはステレオスピーカーを内蔵する。
●液晶ディスプレイはNetbook標準クラス、入力環境の使い勝手は良好
10.1型ワイド液晶ディスプレイは、Netbook標準の1024×600ドット表示だ。画面とフレームの境目がないシームレスなデザインを採用しており、表面は光沢仕上げになっているので、外光の映り込みは多少気になる。輝度とコントラストは十分確保されており、バックライト輝度は16段階に細かく調整可能だ。視野角は上下方向は少し狭いものの、左右は広め。ヒンジの角度は135度程度開き、ヒザの上などで使っても表示内容はきちんと確認できる。画面解像度は狭いが、それ以外の点で大きな不満はない表示品質だ。
キーボードはキー間隔を離したアイソレーションタイプを採用。主要キーのキーピッチは約17.5ミリ、最上段/最下段のキーやEnterキー周辺には狭いキーピッチも見られるが、全体的なレイアウトが自然なので、タイプミスは少なくて済むだろう。キーストロークは実測で約2ミリと少し浅いものの、適度なクリック感があり、キーボードユニットのたわみやぐらつきが十分抑えられているので、打ち心地は良好だ。
タッチパッドはパームレストと一体成型で、表面の細かなドット状の突起がタッチ領域(横65×縦34ミリ)となっている。パームレストのしっとりとした塗装もあって、タッチパッドの滑りはあまりよくないが、シナプティクスの多機能ドライバが導入されており、2本指や3本指でのマルチタッチジェスチャーによる操作が可能だ。左右のクリックボタンはやや硬く、押すのに少し力がいる。
●デザインだけじゃなく、全体的な完成度の高いNetbook
Windowsエクスペリエンスインデックスと主要なベンチマークテストの結果は以下にまとめたが、Pine Trail-M搭載のHDD内蔵Netbookとしては妥当な範囲のスコアだ。Windows 7の基本機能を扱ううえで、少し待たされることもあるが、大きなストレスは感じない。
なお、PCMark05とFINAL FANTASY XI Official Benchmark 3 High設定については、1024×600ドット表示の内蔵ディスプレイではスコアが得られないので、外部ディスプレイ(1024×768ドット表示)に接続して実行した。
1008KRの価格は5万9800円だ。デザイナーズモデルだけあって、基本スペックの割には少し割高に思えるが、Netbookとしての実力はかなり高く、小型軽量のボディをはじめ、2つの薄型バッテリーが付属している点や、OSに32ビット版Windows 7 Home Premiumを採用している点など、デザイン以外の面でもこだわりが感じられる。これまで触れなかったが、使用時にボディ(特にパームレスト)が発熱しにくく、ファンノイズが静かな点も好印象だ。
個人的には1366×768ドットの高解像度モデルもラインアップしてほしかったところだが、この個性的なボディデザインにひかれたならば、積極的に検討したい完成度の高いNetbookといえる。4月18日までは発売記念キャンペーンとして、購入者の中から抽選でオリジナルのキャリングケースやUSBマウスが計150名に当たるので、1008KRが気になるユーザーは早めにチェックしてみるといいだろう。【前橋豪(撮影:矢野渉)】
【関連記事】
? 新モデルの情報を随時更新:ミニノート/Netbook/UMPCのすべて
? ASUS、「Eee PC 1008KR」発売記念キャンペーンを開始
? ASUS、“カリム?ラシッド”デザインモデルのミニノート「Eee PC 1008KR」
? 960グラム/5.1時間駆動:5万円台のマルチタッチ対応ミニノート――「Eee PC T91MT」をいじり倒す
? ASUS、タッチパネル搭載の“Eee PC Touch”こと「Eee PC T91MT」など2製品
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
【拡大画像やベンチマークテストの結果を含む記事】
同社はこれまでも競合機種との差異化を図るべく、Netbookのデザイン改善にいち早く取り組んできたが、今回の1008KRは一味違う。世界的に著名なプロダクトデザイナーのカリム?ラシッド氏にデザインを依頼し、Eee PCシリーズをさらに洗練した外観に仕上げているのだ。
カリム?ラシッド氏は、近未来的な幾何学模様や曲線を生かしたデザイン、カラフルな色使いで知られているプロダクトデザイナー。家具や生活雑貨、ファッション、家電、文具、音楽など幅広い分野で活動し、日本でもイッセイミヤケやイデーなど、有名ブランドの製品をデザインしたことがある。多彩な製品を手がけているので、知らず知らずのうちに、インテリアショップなどで同氏のデザインに触れたことがある人もいると思う。
同氏による1008KRのデザインは実に独創的だ。ベースとなるボディデザインは既存の「Eee PC Seashell」シリーズだが、ボディの外側、つまり天面、底面、側面を格子状のパターンでくまなく覆うことで、従来機とはまったく異なる外観を手に入れている。側面のインタフェース類をカバーで覆い、そのカバーにも同じ格子状のパターンを刻むほどの徹底ぶりだ。
特筆すべきは格子状パターンの表面で、四角形の1つ1つに波をモチーフにした緩やかな凹凸が設けられ、見る角度や光の反射具合によって表情が変わる。昨今はインモールド成型や凝った塗装で表面に特別なデザインを施したNetbookも少なくないが、ボディ全体が細かな波を打っているような触感は他に類を見ない。デザインの好みは人それぞれだが、個人的に1008KRの外装はかなり気に入った。
ボディカラーは、マットコーヒーブラウンとグロッシーホットピンクの2色展開だ。単にカラーが違うだけでなく、ブラウンはマット調、ピンクはグロス調と表面の塗装も変えている。どちらも表面に指紋が付きにくいので、多少ラフに扱っても、美しい外観が保たれるのはうれしい。ボディの内側はブラックで統一されており、パームレストはしっとりした手触りで心地いいが、こちらは指紋が目立ちやすいのが少し気になる。
●約1.1キロの軽量ボディ、バッテリーは標準で2つ付属
本体サイズは262(幅)×180(奥行き)×18?26.2(高さ)ミリ、重量は約1.1キロだ。実測での重量は約1.151キロとほぼ公称値通りだった。10型クラスの液晶ディスプレイを備えたNetbookとしては薄型軽量なので、バッグの中での収まりはよく、持ち運びしやすいだろう。
ユニークなのはバッテリーが2つ付属することだ。1008KRはリチウムポリマーバッテリー(10.95ボルト 2900mAh 31ワットアワー)をパームレストの下に収めており、バッテリー駆動時間は公称で約5時間をうたう。バッテリーは薄型で、重量は実測で約233グラムしかないので、持ち運びは苦にならない。
試しに、ASUSおなじみの省電力機能「Super Hybrid Engine」をデフォルトの「AUTO」(ディスプレイ輝度は最大)にセットし、BBench 1.01(海人氏?作)でバッテリー駆動時間のテストを実施したところ、「60秒間隔でのWeb巡回(10サイト)」と「10秒間隔でのキーストローク」の設定で3時間21分駆動した。このバッテリーが2つ添付されているので、外出先での長時間バッテリー駆動にもかなり対応できそうだ。
また、ACアダプタも小型軽量にまとまっており、突起部を除くサイズは35(幅)×85(奥行き)×26(高さ)ミリ、電源ケーブルも含めた重量は約211グラムで済む(いずれも実測値)。海外メーカーにありがちな3ピンの太い電源ケーブルではなく、細い2ピンのメガネケーブルを採用しているので、バッグの中でかさばることはない。
●基本スペックはHDDが多め、OSは7 Home Premiumを採用
基本スペックは、2009年12月にインテルがリリースした新世代のNetbook向けプラットフォーム(開発コード名:Pine Trail-M)を採用する。CPUはグラフィックスコアのIntel GMA 3150を統合したAtom N450(1.66GHz)、チップセットは1チップ構成のIntel NM10 Expressだ。CPUと合わせて、従来は3チップ必要だったプラットフォームを2チップで実現することで、実装面積と消費電力の削減、性能の微増を果たしている。
メインメモリは2Gバイト、HDDは320Gバイトを確保。HDDはNetbookとしては大容量で、不満がない。また、これまでのEee PCシリーズと同様、12カ月間無料のオンラインストレージ(ASUS WebStorageサービス)が提供されている。利用できるオンラインストレージの容量は500Gバイトだ。
プリインストールOSに32ビット版Windows 7 Home Premiumを採用している点は見逃せない。Netbookに採用例が多いWindows 7 Starterと異なり、Aero Glassの半透明効果やWindows Media Center、デスクトップテーマ/壁紙の変更、デュアルディスプレイの拡張表示といった機能が利用できる。Netbook標準のOSがWindows XP Home EditionからWindows 7 Starterに移行したことで、機能面では後退した部分もあるので、Windows 7のフル機能が使えるエディションの採用はありがたい。
付属ソフトはEee Docking(デスクトップ上部に配置されるランチャー)、総合ビジネススイートのStarSuite 9、ウイルスバスター 2010(60日間対応版)、i-フィルター 5.0(30日間対応版)などで、シンプルな構成だ。
●アナログRGB出力は底面の変換アダプタを装着して利用
通信機能は100BASE-TXの有線LAN、IEEE802.11b/g/nの無線LAN、Bluetooth 2.1+EDRを標準装備しており、Netbookとしては満足できる。インタフェース類は、USB 2.0×2、アナログRGB出力、ヘッドフォン、マイク、SDHC/SDメモリーカード/MMC用スロットを用意。欲をいえば、USBポートはもう1基ほしかったところだが、左右にポートがあるので使い分けはしやすい。
アナログRGB出力は初代「Eee PC Seashell 1008HA」と同様、ミニD-Sub端子を採用しており、本体底面に収納された変換アダプタを装着して利用する。これはアナログRGB出力の端子を小型化することで、ボディを薄型化しつつ、カバーの内側に端子を収めるための工夫だ。ちなみに変換アダプタはマグネットで収納部と吸着し、不意に脱落しにくくしているのは心憎い。
そのほか、液晶ディスプレイの上部には130万画素Webカメラとアレイマイク、底面の前方にはステレオスピーカーを内蔵する。
●液晶ディスプレイはNetbook標準クラス、入力環境の使い勝手は良好
10.1型ワイド液晶ディスプレイは、Netbook標準の1024×600ドット表示だ。画面とフレームの境目がないシームレスなデザインを採用しており、表面は光沢仕上げになっているので、外光の映り込みは多少気になる。輝度とコントラストは十分確保されており、バックライト輝度は16段階に細かく調整可能だ。視野角は上下方向は少し狭いものの、左右は広め。ヒンジの角度は135度程度開き、ヒザの上などで使っても表示内容はきちんと確認できる。画面解像度は狭いが、それ以外の点で大きな不満はない表示品質だ。
キーボードはキー間隔を離したアイソレーションタイプを採用。主要キーのキーピッチは約17.5ミリ、最上段/最下段のキーやEnterキー周辺には狭いキーピッチも見られるが、全体的なレイアウトが自然なので、タイプミスは少なくて済むだろう。キーストロークは実測で約2ミリと少し浅いものの、適度なクリック感があり、キーボードユニットのたわみやぐらつきが十分抑えられているので、打ち心地は良好だ。
タッチパッドはパームレストと一体成型で、表面の細かなドット状の突起がタッチ領域(横65×縦34ミリ)となっている。パームレストのしっとりとした塗装もあって、タッチパッドの滑りはあまりよくないが、シナプティクスの多機能ドライバが導入されており、2本指や3本指でのマルチタッチジェスチャーによる操作が可能だ。左右のクリックボタンはやや硬く、押すのに少し力がいる。
●デザインだけじゃなく、全体的な完成度の高いNetbook
Windowsエクスペリエンスインデックスと主要なベンチマークテストの結果は以下にまとめたが、Pine Trail-M搭載のHDD内蔵Netbookとしては妥当な範囲のスコアだ。Windows 7の基本機能を扱ううえで、少し待たされることもあるが、大きなストレスは感じない。
なお、PCMark05とFINAL FANTASY XI Official Benchmark 3 High設定については、1024×600ドット表示の内蔵ディスプレイではスコアが得られないので、外部ディスプレイ(1024×768ドット表示)に接続して実行した。
1008KRの価格は5万9800円だ。デザイナーズモデルだけあって、基本スペックの割には少し割高に思えるが、Netbookとしての実力はかなり高く、小型軽量のボディをはじめ、2つの薄型バッテリーが付属している点や、OSに32ビット版Windows 7 Home Premiumを採用している点など、デザイン以外の面でもこだわりが感じられる。これまで触れなかったが、使用時にボディ(特にパームレスト)が発熱しにくく、ファンノイズが静かな点も好印象だ。
個人的には1366×768ドットの高解像度モデルもラインアップしてほしかったところだが、この個性的なボディデザインにひかれたならば、積極的に検討したい完成度の高いNetbookといえる。4月18日までは発売記念キャンペーンとして、購入者の中から抽選でオリジナルのキャリングケースやUSBマウスが計150名に当たるので、1008KRが気になるユーザーは早めにチェックしてみるといいだろう。【前橋豪(撮影:矢野渉)】
【関連記事】
? 新モデルの情報を随時更新:ミニノート/Netbook/UMPCのすべて
? ASUS、「Eee PC 1008KR」発売記念キャンペーンを開始
? ASUS、“カリム?ラシッド”デザインモデルのミニノート「Eee PC 1008KR」
? 960グラム/5.1時間駆動:5万円台のマルチタッチ対応ミニノート――「Eee PC T91MT」をいじり倒す
? ASUS、タッチパネル搭載の“Eee PC Touch”こと「Eee PC T91MT」など2製品
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
2011年2月19日土曜日
[iPhone]ブロックを消しまくるパズル「Color Ninjutsu
![]() |
target='_blank'>http://monobyte.jp/news090910.html
携帯電話ゲームの企画?開発を行う有限会社モノバイト(本社:福井県鯖江市、代表取締役:宮川栄一)は、iPhone / iPod touchゲームアプリ「Color Ninjutsu Puzzle」の日本語版?英語版を2009年9月10日、正式リリース致しました。
【アプリ内容のご紹介】
「Color Ninjutsu Puzzle」は同じ色のブロックを3
つ繋げて消すことが目的のゲーム!
ブロックにタッチ!色をミックス!ブロックを消しまくろう!
そして様々なゲームモードを用意!
「SCORE ATTACK MODE」…ひたすら得点を稼ぐモード!
「MISSION MODE」…様々な条件の任務をクリアするモード!
「BATTLE MODE」…友人と二人で対戦するモード!
スコアアタックはネットワークランキ
ングに対応!
世界の皆とNINJUTSUを競おう!
![]() | ![]() |
【販売価格】
\230($1.99)
【関連ページ】
http://monobyte.jp/iphone/jp/c_ninjutsu.html
【動画】
target='_blank'>http://www.youtube.com/watch?v=hxuvpFFAtiA
【AppStore】
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=329043012&mt=8
引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト
2011年2月16日水曜日
「The Tower of AION」無料トライアルの再開と気軽に
![]() |
エヌ?シー?ジャパンは,サービス中のMMORPG「The Tower of AION」で新規プレイヤーを対象とした,無料トライアルの再開を発表し,新たな決済プラン「ちょこっとコース」の追加が告知された。
これまで本作では正式サービス開始以降,RMT宣伝や不適切な発言をする利用規約違反者への対応を行ってきた。去る11月17日にはセキュリティ強化の一環として,KeyCryptやセキュリティガードなどが実装され,その効果が現れてきているようだ。
それに伴い,安全に多くのプレイヤーが本作を楽しめるようになったと判断し,無料トライアル期間の再開が決定されたという。
![]() |
また,現在,30日(プレイ時間100時間)で1800カイモの「タワー オブ アイオン」Liteをはじめ,30日(300時間)で3000カイモの「タワー オブ アイオン」Regular,90日(プレイ時間無制限)で7800カイモの「タワー オブ アイオン」Premiumといった,三つの料金体系で提供されているが,新たに12月8日より1時間100カイモで気軽にプレイできる新コース,「タワー オブ アイオン」ちょこっとコースが登場することが告知された
ゲームセンターで遊ぶ感覚で気軽にプレイできるという面に加え,LiteやRegularプランで遊んでいて,利用制限期間まであと少しというところで,プレイ時間を超過してしまったときなどに,便利に使える料金コースが登場するというわけだ。
無料トライアル期間再開や料金プランの追加を記念して,「The Tower of AION×WebMoney 年末大感謝祭」が開催される。これは抽選で100名に1000円分のWebMoneyが当たったり,ドスパラの推奨モニターやエルザジャパンの推奨グラフィックスカードがそれぞれ3名に当たったりするキャンペーン。詳細は以下の引用文でチェックしてもらいたい。
![]() | ![]() |
■無料トライアルについて
【開始日時】
2009年12月8日(火)午前10時
【概要】
新規で「タワー オブ アイオン」のサービス追加を行った方を対象に、レベル9(有効期限3日間またはプレイ時間5時間)まで無料でプレイをお試しいただけます。
【告知サイト】
http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=255&page=
■新たな決済プランについて
【名称】
「タワー オブ アイオン」ちょこっとコース
【開始日時】
2009年12月8日(火)午前10時
【概要】
1時間100カイモで「タワー オブ アイオン」をプレイできる新たな決済プランです。
決済は自動的に継続されるため、1時間ごとに手続きをする必要なくゲームプレイをお楽しみいただけます。なお、当決済プランの詳細は後日お知らせいたします。
【告知サイト】
http://aion.plaync.jp/board/notice/view?articleID=255&page=
■キャンペーンについて
【名称】
The Tower of AION×WebMoney 年末大感謝祭
【実施期間】
2009年12月8日(火)午前10時?2009年12月29日(火)午前7時
【概要】
期間中に「タワー オブ アイオン」の決済をされた方のなかから抽選で、オリジナルWebMoney1,000円分や豪華賞品をプレゼントいたします。
◇たくさんの方に感謝!
【対象】
期間中に「タワー オブ アイオン」ちょこっとコース/Liteプラン/Regularプラン/
Premiumプランのいずれかの決済をされた方が対象です。
【賞品】
オリジナルWebMoney1,000円分を抽選で100名様にプレゼントいたします。
◇豪華なプレゼントで感謝!
【対象】
「タワー オブ アイオン」Liteプラン/Regularプラン/Premiumプランのいずれ
かを決済された方が対象です。
※「タワー オブ アイオン」ちょこっとコースは対象となりません。
【賞品】
下記賞品を抽選でプレゼントいたします。
?ドスパラ「タワー オブ アイオン」推奨モニター 3名様
?株式会社エルザジャパン 「タワー オブ アイオン」推奨グラフィックボード 3名様
【特設サイト】
http://aion.plaync.jp/event/eventView?eventID=30
注) 本文中に記載された日時は、諸般の事情により変更になる場合がございます。
「The Tower of AION」公式サイト
引用元:売買 不動産 | 大分市
2011年2月7日月曜日
「FINAL FANTASY XIV」9月1日よりスタートするオープンβ
9月1日11:00よりオープンβテストが行われる予定のMMORPG「FINAL FANTASY XIV」(PC / PS3)のPC用クライアントインストーラーの先行ダウンロードが,本日(8月31日)17:00よりエントリーサイトでスタートした。
※8月31日23時頃追記:「こちら」の記事でもお伝えしたように,9月1日11:00に開始予定だったFFXIVのオープンβテストは,「致命的な不具合が発覚したため」開始日時が変更となり,オープンβテスト用のクライアントインストーラーのダウンロードも,9月1日11:00の段階で一時停止されることになった。詳しくは以下の記事,および「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイトで確認してほしい
これは,本作の公式Twitterで先ほどつぶやかれたもの。OBTのスケジュールが発表されてから前日となる今日まで,その参加方法やクライアントのダウンロード方法についてこれといったアナウンスがなかったため,ヤキモキしていた人も多いはず。
ここにきてようやくクライアントの配布がスタートしたことで,ほっと胸をなでおろしているのではないかと思う。
ともかく,OBTに参加しようと思っている人は,さっそくクライアントを入手してインストールを開始しておこう。
なお,OBTに参加するには,スクウェア?エニックス アカウントが必要となる。現在,スクウェア?エニックス アカウントの登録ページはメンテナンス中のようだが,まだアカウントを持っていないという人は,メンテナンスが終了するのを待って,早めに取得しておこう。
そのほか,OBT参加に関する詳しい手順などは発表され次第お届けする予定だ。
引用元:ローズ(Rose) 専門サイト
※8月31日23時頃追記:「こちら」の記事でもお伝えしたように,9月1日11:00に開始予定だったFFXIVのオープンβテストは,「致命的な不具合が発覚したため」開始日時が変更となり,オープンβテスト用のクライアントインストーラーのダウンロードも,9月1日11:00の段階で一時停止されることになった。詳しくは以下の記事,および「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイトで確認してほしい
【関連記事】「FINAL FANTASY XIV」のオープンβテストが延期へ。致命的な不具合の発覚により開始日時が変更
「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイト
![]() |
これは,本作の公式Twitterで先ほどつぶやかれたもの。OBTのスケジュールが発表されてから前日となる今日まで,その参加方法やクライアントのダウンロード方法についてこれといったアナウンスがなかったため,ヤキモキしていた人も多いはず。
ここにきてようやくクライアントの配布がスタートしたことで,ほっと胸をなでおろしているのではないかと思う。
ともかく,OBTに参加しようと思っている人は,さっそくクライアントを入手してインストールを開始しておこう。
![]() |
なお,OBTに参加するには,スクウェア?エニックス アカウントが必要となる。現在,スクウェア?エニックス アカウントの登録ページはメンテナンス中のようだが,まだアカウントを持っていないという人は,メンテナンスが終了するのを待って,早めに取得しておこう。
そのほか,OBT参加に関する詳しい手順などは発表され次第お届けする予定だ。
「FINAL FANTASY XIV」エントリーサイト
引用元:ローズ(Rose) 専門サイト
2011年2月4日金曜日
観光客「言葉の壁」に助っ人 IDAとFVC 外国人留学生紹介で提?
人材派遣業のアイ?ディ?アクセス(IDA、大阪市中央区)とフォースバレー?コンシェルジュ(FVC、東京都千代田区)は業務提携し、ファッションや化粧品関連業界に向けて、外国人留学生の人材紹介ビジネスを展開する。
外国人観光客が快適に買い物を楽しめる環境づくりのニーズが高まると判断、両社の強みを融合し外国人相手に接客できる即戦力の人材供給に乗り出した。
個人観光ビザの緩和によって中国人観光客が拡大したのを追い風に、百貨店では外国人観光客の売り上げが増加基調にある。しかし、“言葉の壁”は高く、関連市場の活性化に向けて外国人観光客との接客力が問われる。
両社は、今回の提携によって3つのサポートメニューを用意した。2つは外国人観光客の対応支援だ。具体的には、FVCの留学生を中心とした豊富な外国人材ネットワークを生かし、販売接客業に適した人材を派遣する。
また、店頭とコールセンターをテレビ電話などで結び、ファッションアドバイザーが外国人観光客の要望に応える態勢も構築した。このサービスは、すでに観光地域で英語と中国語、韓国語によって提供している。
一方、ファッションや化粧品業界で中国進出が加速し、語学力と販売力を備えた人材ニーズが高まっていることを踏まえ、東京大学や慶応大学などに通う留学生の中から、現地に見合った適正な人材を紹介する。
IDAはファッションと化粧品に特化した人材派遣会社。FVCは日本企業と海外を結ぶ国内最大規模の外国人留学生ネットワークを構築している。
【関連記事】
「クール?ジャパン」売り込め! 海外進出へ経産省が特命チーム
スキー客呼び込め! 西武グループと新潟県がタッグ
成長の切り札「観光立国」 標的は中国
横浜みなとみらいに大規模商業施設 新ランドマークに、三菱地所
スマートフォン、5年後に携帯市場の過半数に 09年度の9倍超
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
外国人観光客が快適に買い物を楽しめる環境づくりのニーズが高まると判断、両社の強みを融合し外国人相手に接客できる即戦力の人材供給に乗り出した。
個人観光ビザの緩和によって中国人観光客が拡大したのを追い風に、百貨店では外国人観光客の売り上げが増加基調にある。しかし、“言葉の壁”は高く、関連市場の活性化に向けて外国人観光客との接客力が問われる。
両社は、今回の提携によって3つのサポートメニューを用意した。2つは外国人観光客の対応支援だ。具体的には、FVCの留学生を中心とした豊富な外国人材ネットワークを生かし、販売接客業に適した人材を派遣する。
また、店頭とコールセンターをテレビ電話などで結び、ファッションアドバイザーが外国人観光客の要望に応える態勢も構築した。このサービスは、すでに観光地域で英語と中国語、韓国語によって提供している。
一方、ファッションや化粧品業界で中国進出が加速し、語学力と販売力を備えた人材ニーズが高まっていることを踏まえ、東京大学や慶応大学などに通う留学生の中から、現地に見合った適正な人材を紹介する。
IDAはファッションと化粧品に特化した人材派遣会社。FVCは日本企業と海外を結ぶ国内最大規模の外国人留学生ネットワークを構築している。
【関連記事】
「クール?ジャパン」売り込め! 海外進出へ経産省が特命チーム
スキー客呼び込め! 西武グループと新潟県がタッグ
成長の切り札「観光立国」 標的は中国
横浜みなとみらいに大規模商業施設 新ランドマークに、三菱地所
スマートフォン、5年後に携帯市場の過半数に 09年度の9倍超
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
2011年1月27日木曜日
「ECO」新規アカウントでプレイ開始するとお試し期間が30
初心者応援キャンペーン?フィフスを、2009年3月6日から開催!!
![]() |
オンラインゲームの企画?開発?運営?配信などをおこなうガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社は、ハートフルオンラインRPG「エミル?クロニクル?オンライン」(以下、ECO)において、本日、以下の情報を発表いたします。
■目指せ新人王!初心者応援キャンペーン?フィフス
http://www.econline.jp/news/event/campaign/item/558
※15:00更新予定
【概要】
![]() |
通常は、1泊2日の「お試しプレイ」期間が、30泊31日になるお得な期間となっております。
さらに、期間中ガンホーコインでShop Pointを3,000円以上、または、ECO30日間の利用権1,500円+Shop Point1,000円以上をチャージした方には、ちょこんと頭に乗せてかわいいゲーム内アイテム「ちょこんとハムスター(ピンク)」を全員にプレゼントいたします。
今からECOを始める方に、大変お得なキャンペーンとなっております。
是非この機会に、「エミル?クロニクル?オンライン」をお楽しみください。
![]() | ![]() |
【開催期間】
2009年3月6日(金)15:00 ? 2009年4月10日(金)10:00
公式サイト:http://www.econline.jp/
引用元:春日部市歯科の総合情報サイト
2011年1月24日月曜日
今週の米株市場、ダウは1万1000ドル台も視野に
[ニューヨーク 28日 ロイター] 29日からの週の米国株式市場は、3月の米雇用統計で雇用者数がプラスに転じ、堅調な景気回復を裏付ける内容になるとの観測が高まる中、ダウ工業株30種が1万1000ドル台をつける可能性がある。
ダウとS&P総合500種はほぼ1年半ぶりの高値水準にあり、四半期末を控えたポジション調整で一段と上昇
する可能性がある。
ただ、米10年債の利回りが4%近辺に上昇する中、過去1年にわたり大幅に上昇してきた株式より、比較的安全な米国債の買いが進む可能性もある。
エコノミストは2日に発表される3月の米雇用統計について、非農業部門雇用者数の約19万人増を予想している。ただ、2日がグッドフライデーの祝日に当たることから、投資家が
雇用増への期待感を材料に統計発表前に買いを入れるかどうかは不透明。強気筋には、31日のADP全米雇用報告と1日の新規失業保険申請件数が支援材料となる可能性もある。
フェデレーテッド?インベスターズのチーフ株式市場ストラテジスト、フィル?オーランド氏は、今週は「明らかに雇用統計が最も重要だ」と指摘。失業保険申請件数が、2日の雇用
統計発表前の買いを促すほど非常に明るい内容とならない限り、市場は翌週5日に後れて反応するだろう、と述べた。
前週1週間の米株式市場は、一部の欧州諸国の財政問題や米医療保険改革をめぐる不透明感が後退したことを受けて4週連続で上昇。ダウは1%高、S&P500は0.6%高、ナスダック総合指数は0.9%高となった。
米債券市場で
は前週、10年債利回りが4%近辺まで上昇した。比較的安全な米国債が4%の利回りとなれば、資金が株式から国債に回される可能性がある。利回りの上昇は資金調達コストの上昇にもつながる。プルデンシャル?フィナンシャルの市場ストラテジスト、クインシー?クロスビー氏は「弾みをつけようとしているぜい弱な経済にとって懸念材料になる」と述べた。
今週は指標が目白押しで、消費者関連では29日に2月の個人所得?消費支出、30日に3月の消費者信頼感指数が発表される。同じく30日には1月のS&Pケース?シラー住宅価格指数、1日には2月の建設支出が予定されている。
雇用関連統計では2日に発表される3月の非農業部門雇用者数が19万人増と予想されているが、失業率は9.7%で変わら
ない見通し。31日のADP全米雇用報告は民間部門雇用者数が4万人増、1日の新規失業保険週間申請件数は44万2000件から44万件に減少するとみられている。
このほかでは、31日のシカゴ地区購買部協会景気指数、1日のISM製造業景気指数および自動車販売台数にも注目が集まる。
今週は出来高が増加する可能性もある。四半期末を控
え、一部の運用担当者はポートフォリオの調整でより好調な銘柄に入れ替える公算で、これが相場の押し上げにつながれば、主要3指数は5週連続で上昇する可能性がある。
【関連記事】
? 米株式相場は横ばい、韓国軍艦船沈没報道でダウ上げ幅縮小
? 米株市場反落、ソブリン債めぐる懸念広がる
? ダウが1年半ぶり高値、ハイテク?工業株が主導
? NY株反発、医療改革法案の可決で不透明感が後退
? ダウ平均が9日ぶり反落、資源株さえず
引用元:SEOブロゴ | 船橋市
ダウとS&P総合500種はほぼ1年半ぶりの高値水準にあり、四半期末を控えたポジション調整で一段と上昇
する可能性がある。
ただ、米10年債の利回りが4%近辺に上昇する中、過去1年にわたり大幅に上昇してきた株式より、比較的安全な米国債の買いが進む可能性もある。
エコノミストは2日に発表される3月の米雇用統計について、非農業部門雇用者数の約19万人増を予想している。ただ、2日がグッドフライデーの祝日に当たることから、投資家が
雇用増への期待感を材料に統計発表前に買いを入れるかどうかは不透明。強気筋には、31日のADP全米雇用報告と1日の新規失業保険申請件数が支援材料となる可能性もある。
フェデレーテッド?インベスターズのチーフ株式市場ストラテジスト、フィル?オーランド氏は、今週は「明らかに雇用統計が最も重要だ」と指摘。失業保険申請件数が、2日の雇用
統計発表前の買いを促すほど非常に明るい内容とならない限り、市場は翌週5日に後れて反応するだろう、と述べた。
前週1週間の米株式市場は、一部の欧州諸国の財政問題や米医療保険改革をめぐる不透明感が後退したことを受けて4週連続で上昇。ダウは1%高、S&P500は0.6%高、ナスダック総合指数は0.9%高となった。
米債券市場で
は前週、10年債利回りが4%近辺まで上昇した。比較的安全な米国債が4%の利回りとなれば、資金が株式から国債に回される可能性がある。利回りの上昇は資金調達コストの上昇にもつながる。プルデンシャル?フィナンシャルの市場ストラテジスト、クインシー?クロスビー氏は「弾みをつけようとしているぜい弱な経済にとって懸念材料になる」と述べた。
今週は指標が目白押しで、消費者関連では29日に2月の個人所得?消費支出、30日に3月の消費者信頼感指数が発表される。同じく30日には1月のS&Pケース?シラー住宅価格指数、1日には2月の建設支出が予定されている。
雇用関連統計では2日に発表される3月の非農業部門雇用者数が19万人増と予想されているが、失業率は9.7%で変わら
ない見通し。31日のADP全米雇用報告は民間部門雇用者数が4万人増、1日の新規失業保険週間申請件数は44万2000件から44万件に減少するとみられている。
このほかでは、31日のシカゴ地区購買部協会景気指数、1日のISM製造業景気指数および自動車販売台数にも注目が集まる。
今週は出来高が増加する可能性もある。四半期末を控
え、一部の運用担当者はポートフォリオの調整でより好調な銘柄に入れ替える公算で、これが相場の押し上げにつながれば、主要3指数は5週連続で上昇する可能性がある。
【関連記事】
? 米株式相場は横ばい、韓国軍艦船沈没報道でダウ上げ幅縮小
? 米株市場反落、ソブリン債めぐる懸念広がる
? ダウが1年半ぶり高値、ハイテク?工業株が主導
? NY株反発、医療改革法案の可決で不透明感が後退
? ダウ平均が9日ぶり反落、資源株さえず
引用元:SEOブロゴ | 船橋市
登録:
投稿 (Atom)